第119話:“絶対に事故をするから走らないで” を押し切って三萩野BCへ

当たり前なら私が先立つはずなのに、立て続けに前立腺ガンの再発で身近な二人が亡くなった。

二人とも私よりうんと年下なのに。

となると今度は間違いなく私の番だと思ったので、最後の走りをしておこうと思って三萩野バッティングセンターへ打ちに行くことにした。

するとバッティングセンターライフの恩人たちはじめ関係者全員が、“絶対に事故を起こすから車では行かないで”と厳しいストップを。

だが、もう私には残された人生は無い感じがしているので、“絶対に事故はしないから今回まで走らせて下さい”と言って皆さんの承諾をもらわないまま強引に走った。

重たいバット三本があるので車でしか行きたくないのだ。

走る目的はガンが再発する前に、先にND君と約束した「120km/hを1200gの重たいバットでホームランを打ち続ける最高齢ホームラン打者」という記録を残しておく為なのだ。

彼の希望は私のテレビ出演の回数の多いメテオ・ドームと三萩野バッティングセンターと神宮ドームの最低三か所で記録してくれとのことなので、先ずは今なら車で走れる三萩野バッティングセンターをというわけだ。
 

そしてこれを知ったKJさん、HSさん、TNさんが私の大好物の“どら焼き”や“甘いモノ”のお土産を持って遠路応援に駆けつけて下さった。

KJさんにいたっては多額のゲーム代まで用意し下さってだ。

残念ながら皆さんの前では徹夜走りの疲れと力みがあったらしくホームランを打つことはできなかったが、一晩寝た翌日に一本打つことが出来て、社長のSEさんからありがたい証明書を貰えた。

  

証明書には、“最高齢 ホームラン証明書 鹿児島のイチロー殿” とあって、“三萩野バッティングセンターの最高齢ホームランバッターとして、85歳10か月で三番ゲージの120km/hを1400gバットでホームランを打ったことを証明いたします” と書いてある。

思えば三萩野バッティングセンターで、毎度大変お世話になっているMAさんに仮住まいを探してもらって、“月間ホームラン王”をとって以来、19年が経っているのだ。

すべてはSE社長をはじめとして皆さんの温かいお心遣いと応援のお陰なので、心からの感謝の念が絶えない。

初心者からプロ野球志望者まで楽しめる 三萩野バッティングセンター
世界最速マシン、ソフトボールマシン、投球、スイング等各種スピード計測、元プロ野球選手による野球教室
※野球少年少女応援します 野球・ソフトのチーム/部活の小中学生は無料で1ゲームサービス
TEL:093-931-0608  北九州市小倉北区三萩野2-4-34(市民球場近く、三萩野病院前)
(月〜土) 11:00 AM – 10:00 PM  (日・祝)10:00 AM – 10:00 PM   年中無休

野球チームの指導者様へ

体験会やイベントの際に参加者へのプレゼントとして
当センターの無料券を提供いたします

ご希望の方は三萩野バッティングセンターにご連絡ください。

============================================
今日も記事を最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
記事を気に入っていただけたら下記バナーのクリックをお願いします ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 (野球情報ランキング)

にほんブログ村 (バッティングセンター情報ランキング)

blogmura_pvcount

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました