鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第84話:鹿児島のイチローの回想録72「ファンの激励に発奮して1200gバットで…」 先のテレビを二つとも見たと言ってやって来た、長年のファンだと言う人が見ている前で、 気合が入ったことと、1200gバットに馴れて来た為かスイングにキレが出て来て、 1400gバットの時と同じような最上段への二本のホームランを打...全文はクリック 2022.06.26 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第83話:鹿児島のイチローの回想録71「1400gバットは最後なのに打ってやれなかった」 昨日の二つのテレビ局の収録は、1400gバットの最後の収録だというのに、 最低目標の8本に遠く及ばず、全く打てないも同然の無様な結果に終わってしまった。 これまでも打てなかったテレビはいくつかあったが、予定には無いはずの私の ...全文はクリック 2022.06.20 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第82話:鹿児島のイチローの回想録70「ホルモン療法のその後は…」 私のホルモン療法の一年間結果はというと… 医師の先生が“男性ホルモンを完全にカットするので、まず筋力が衰えるし 皮下脂肪は増える。 “そうなっているはずなのに、大きなホームランが打ているというのは不思議で仕方がない“と ...全文はクリック 2022.06.17 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第81話:鹿児島のイチローの回想録69「偏狭ゆえに私の指導をさける父コーチ達」 私が他の球児達をコーチしているところを見て、“僕もお願いします”と言ってくる球児が 後を絶たない。 私は“来る者拒まず、去る者追わず”という主義で球児達と付き合ってきている。 そんな中でせっかく私のアドバイスを聞いたのに...全文はクリック 2022.06.05 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第80話:鹿児島のイチローの回想録68「トップの深さとホームランの関係」 常連のJ君が“最近ホームランを打てなくなって面白くない”と言っていたが、 見ていると、以前よりトップを深く入れて打っていた。 飛距離を稼ぎたい為とのことだが、あまり効果が無くて打率も落ちているとのこと。 そこで私の以前の...全文はクリック 2022.05.31 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第79話:鹿児島のイチローの回想録67「アッパースイングの為に打てない球児」 カッコウだけはいっちょ前で、なかなかのモノなのだが、打率は一割にも満たない情けない状態で 停滞している中三球児の指導を頼まれている。 どうしても、“飛ばしたい”、“飛ばしたい”という意識が先走る為に、スイングに入る直前に右肩が...全文はクリック 2022.05.16 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第78話:鹿児島のイチローの回想録66「三年ぶりに県外の強豪挑戦者達が挑んで来た」 新型コロナに関する何らの束縛も無い三年ぶりのゴールデンウイーク、毎年私に挑戦して来ていた県外の強豪達がぞくぞくとやって来て、お互いの相変わらずの健在ぶりを喜び合った素晴らしいゴールデンウイークとなった。 東京のNさんをはじめとして同...全文はクリック 2022.05.07 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第77話:鹿児島のイチローの回想録65「去り行くライバルとの最後の対決の思い出」 今年の最初のホームラン対決は、昨年末のホームラン対決でお互いに一本もホームランを 打てなかった為に引き分けに終わったO君との再戦だった。 風邪の為に三十五年ぶりに全く声が出なくなっていたのだが、体は別に何処も悪くなかったので、...全文はクリック 2022.05.02 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第76話:鹿児島のイチローの回想録64「またまた大谷選手のマネして打てなくなっている球児達」 このところ大谷選手の活躍が報じられる機会が増えるごとに、球児達の中に 大谷選手のアッパースイングをマネして打てなくなっている者が増えている。 大谷選手は一流の中の一流なのだ。 普通のバッターにはとてもマネできるものではな...全文はクリック 2022.04.28 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ
鹿児島のイチロー魂のぶろぐ 第75話:鹿児島のイチローの回想録63「昨年の今日はガンの治療法決定に怯えたのだった」 私の昨年の今日(4月14日)のブログを見てみると… ………………………………………………………………………………………………………………… 昨夜は、明日からは“自由”という二文字は無いので、あれもやっておこう、 これもや...全文はクリック 2022.04.16 鹿児島のイチロー魂のぶろぐ